1. はじめに
全国健康保険協会(協会けんぽ)では、令和6年12月2日より健康保険証の新規発行を終了し、
マイナンバーカードを健康保険証として利用するマイナ保険証制度へ移行が進められております。
マイナ保険証をお持ちでない加入者につきましては、医療機関等を受診する際に資格確認書を提示することによりマイナ保険証の代わりとすることができます。
協会けんぽにおいては、令和7年4月30日時点でマイナ保険証をお持ちでない方に資格確認書を発送することとしています。
※なお、健康保険組合にご加入の場合は対応が異なりますので、個別のご確認をお願いいたします。
2.発送対象者
従前の健康保険証をお持ちの方であって、令和7年4月30日時点でマイナ保険証をお持ちでない被保険者及び被扶養者
※令和6年11月29日までに新規に資格取得(扶養認定)の決定をされた方
3. 送付先
発送先は事業所ではなく各被保険者のご自宅となります。事業所には事前に対象者一覧が送付されることとなっております。
また、被保険者の住所に送付後、宛所不明等の理由により不着となった場合は、
事業所へ送付されることとなっておりますので、従業員への配布が求められることとなります。
4.発送時期
資格確認書の発送時期は地域ごとに異なっており、7月下旬~10月下旬の間に発送されることとなっております。
5. 補足事項
厚労省によると、「マイナ保険証」やその代わりとなる「資格確認書」を持参しなくても、有効期限が切れた健康保険証で資格情報が確認できれば、2026年3月まで保険診療による受診が可能になる暫定措置が講じられています。
新制度への移行に伴い、資格確認書は安心して医療を受けていただくための重要な通知となります。
健康保険資格確認書や、他ご不明な点があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら
電話で問い合わせる03-6821-9455